モイプロイラストマンガ専科では、中級者向けのコースをご用意しています。
中級コースでは、イラスト・マンガ絵における基礎画力をアップするために、さらにトレーニングをしていきます。
初級コースで学ぶ、絵の三大要素をすべて含んだカリキュラムとなっております。
中級コースの特徴
初級コースでの練習が終わると、さらなるスキルアップに向けた様々な技法が必要になってきます。
中級者向けの絵の練習では、模写やデッサンが出来ることが必須になるため、何度も繰り返し行うことが重要です。
しかし、その練習は、かなりの集中力、根気、忍耐を必要としており、ほとんどの人は楽しくないと感じてしまいます。
その感情に負けないためにも、中級コースでは、どんな練習も楽しく、そしてコツを掴んで練習できるように、講師がサポートをします!
ですので、安心して受講いただける環境になっています!
カリキュラムについて
1. 色彩学について学んでみよう
色は綺麗に見える組み合わせが決まってます。それを覚える事で美しいイラストが描けますよ。
2.高度なトレースを練習しよう!中級編

3.グリッド模写をトレーニングしよう

4.資料を見てオリジナルキャラクターを描こう
5.スケッチをしよう

6.アニメ塗りをやってみよう
中級コースを受ける2つのメリット
中級コースのカリキュラムは、1.~6.までを全て順番に行なっていきます。
そして、それぞれ個人のレベルに合わせて、個別にカリキュラムを組んで、さらなるレベルアップを目指していきます。
この段階では、アニメ塗りの面分割の感覚と、絵の3大要素の一つ、【間】の感覚。
それらを重点的にやる事を目標にしてますよ。
初級講座の内容を卒業した方、または、もうすでにそれらが最初から出来ている方。
そして、独学で3年~5年程絵の勉強をしてるが、まったく技術が向上してないと感じる方。
是非、中級コースを受けましょう。
これらの内容を独学でやっても大丈夫です。
しかし、できれば講師のアドバイスを参考にしながら作業をしましょ。
すると、独学よりさらに素早く上手くなりますよ。
上達の時間短縮にもつながります。
是非、スクールに通って効果を確かめましょう。
体験会のご予約も随時受付しております。下記に体験会のリンクを添付しておりますので、そこからお問い合わせ願います。
体験会のご予約はこちら
https://forms.gle/iBeFB17bNi7uh1CW7
コメント